ご覧いただきありがとうございます♪
石川県最大級の自動車販売店「ガレージフィックス」です!
今日はとても晴れていてきれいな青空が広がっています。
ということで今回はガレージフィックスの在庫の中でも青い車を抜粋して紹介したいと思います。
「ムーヴキャンバス」
まずはダイハツの「ムーヴキャンバス」です。
こちらの色は「ホワイト×ファインミントメタリック」となっております。
見ての通りツートンカラーになっているうえ、
角の取れたデザインがとても可愛らしい印象を与えます。
見た目だけではなく、
パワースライドドアウェルカムオープン機能や、使い勝手のいい収納スペースを多数装備しているなど、
機能性の抜群の一台です。
「ミライース」
続いてはダイハツの「ミライース」です。
こちらの色は「スプラッシュブルーメタリック」になります。
さわやかそうな名前通り、さわやかな色ですね。(笑)
ミライースはとても低燃費であるため、維持・管理しやすい車であると思います。
また、車体が小さいので、小回りが利きやすく運転に不安を感じているかたにもおすすめできる一台です。
「トール」
続いてはダイハツ「トール」です。
こちらの色は「ファインブルーマイカメタリック」です。
この車は広々空間が特徴的な一台です。
室内がフォークスルーになっていたり、シートアレンジが多彩に出来たりするため、たくさんの荷物を詰め込みたい方や、ファミリー層におすすめの一台です。
「ヤリス」
最後はトヨタ「ヤリス」です。
こちらの色は「ダークブルーマイカメタリック」になります。
コンパクトカーに分類されるヤリスは、
世界トップレベルの低燃費と軽快な走りを可能にする走行性能を兼ね備えております。
また、個人的には外観のデザインも好きでドライブに行きたくなるような躍動感を感じます。
”マイカ”とは??
ここで少し疑問に思ったのですが、
トールやヤリスのカラー名に入っている“マイカ”って何なのでしょうか?
調べてみると、車の塗装には色を付ける顔料のほかにも、きらきらとした輝きを出すために光輝材というものが用いられているらしいです。
光輝材には一般的にアルミか雲母が用いられることが多く、
アルミを光輝材として使ったものは「メタリック」、雲母を使ったものは「マイカ(雲母の英語表記はmica)」と呼ばれるそうです。
いかがでしたか?
今回ご紹介したもの以外でも素敵な色の車はそろっております。
ぜひお店にお越しください(*^^*)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
株式会社 ガレージフィックス 金沢店
〒920-0027 石川県金沢市駅西新町2丁目12-15
営業時間:10:00 ~ 18:30 (火曜日定休)
℡:076-223-7000
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
株式会社 ガレージフィックス 野々市店
〒921-8816 石川県野々市市若松町68
営業時間:10:00 ~ 18:30 (火曜日定休)
℡:076-248-7001
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【HP】 http://kei-garagefix.com
【Facebook】 https://www.facebook.com/%E3%82%AC%E3
%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%95%E3%82%
A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-438279206190758
【Instagram】https://www.instagram.com/garagefix_com/
【Twitter】https://twitter.com/garagefix