ご覧いただきありがとうございます♪
石川県の自動車販売店「ガレージフィックス」です!
今回紹介するのは、ホンダのコンパクトサイズミニバン「フリードG・Honda SENSING」です。コンパクトサイズミニバンという言葉を使いましたが、どうやら明確な定義はないとのことです。ただ、ホンダ公式サイトにて「コンパクトサイズミニバン」と記載されているうえ、一般的にもそれにカテゴライズされる*1ため、このまま進めていきます。
それでは、フリードの魅力について2点に分けて紹介していきます!
*1:一般的にコンパクトミニバンは小型の箱型3列シート車と言われています。しかし、全長4400mm以下という基準を設ける場合もあるそうです。この基準を設けた場合、該当する車種は少なくなります。
ホンダ 「フリードG・Honda SENSING」

📌ミニバン屈指の全長の短さと最小回転半径
フリードは全長が4300mm弱となっており、ミニバンの中でも屈指の全長の短さを誇ります。しかし、小型だからといい、乗車定数が少ないわけではありません。「ミニバン」に該当するだけあって、最大で6人(フリードの他モデルによっては7人のものもあります)の乗車が可能です。また、最小回転半径は5.2mとこちらもミニバンの中では断トツで短く、全長の短さも相まって取り回しが良さそうです!
📌Honda SENSINGならではの機能
複数のメーカーが導入しているセンシング技術ですが、現状、Honda SENSINGにしか搭載されていない機能があります。それが歩行者事故低減ステアリングです。他社のセンシングにおいても歩行者との事故防止を目的としたシステムを搭載しているものは多数ありますが、その多くは歩行者を検知してドライバーに警告するかブレーキアシストを行うにとどまります。一方で、歩行者事故低減ステアリングでは、歩行者と衝突する可能性がある場合に警告するとともに、ステアリング操作を支援することで回避操作を支援します。このステアリング支援はHonda SENSINGにしかない特徴です。
万能な機能は存在しないため過信は禁物ですが、止まるのではなく、避けるという発想のコペルニクス的転回を行い、実現しているのは他社のセンシング機能にはない特色でしょう!
以上、フリードの紹介でした。製造元がコンパクトサイズミニバンと称するだけあって、その名に恥じない乗車定数と取り回しの良さとなっています。加えて、Honda SENSING独自の事故防止機能も備わっており、まさに唯一無二の車種と言えます!
今回紹介した「フリードG・Honda SENSING」はガレージフィックス野々市店にて販売しております。
詳しくは公式サイトやチラシをご覧ください。
ご興味のある方は、こちらからどうぞ!
現在、ガレージフィックスの正社員募集中です。
興味のある方は、以下のボタンからご応募ください!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
株式会社 ガレージフィックス 金沢店
〒920-0027 石川県金沢市駅西新町2丁目12-15
営業時間:10:00 ~ 18:30 (火曜日定休)
℡:076-223-7000
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
株式会社 ガレージフィックス 野々市店
〒921-8816 石川県野々市市若松町68
営業時間:10:00 ~ 18:30 (火曜日定休)
℡:076-248-7001
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【HP】 http://kei-garagefix.com
【Facebook】 https://www.facebook.com/%E3%82%AC%E3
%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%95%E3%82%
A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-438279206190758
【Instagram】https://www.instagram.com/garagefix_com/
【Twitter】https://twitter.com/garagefix